3.胃がんに関する記事一覧/先進医療/医療機関情報
- 1.胃がんとは前々のページ »
- 2.胃がんの治療について前のページ »
3-1.胃がんに関する記事一覧 「がんの先進医療」掲載記事
「がんの先進医療」に掲載された記事の中で、胃がんに関する記事のタイトルを掲載しています。一部の記事はWebで公開していますので、クリックしてご覧ください。
記事タイトル(掲載号) | 概要 |
---|---|
<公開記事> 宮西ナオ子のがんの生存率・再発率に関連する食事・栄養や、 サプリメント成分の研究比較 第8回 胃がん(がんの先進医療:50号) |
宮西ナオ子先生(生き方研究家・ライター・エッセイスト・女性能楽研究家・博士)による胃がんにおける生存率・再発率、発がんリスク等に関連する食事・栄養や、サプリメント成分の研究比較などが紹介されている。 |
<公開記事> 山田邦子のがんとのやさしい付き合い方(第19回)そこが知りたい 〝がん治療・再発予防〟のための「漢方薬と漢方に基づく食事療法」(がんの先進医療:45号) |
日本薬科大学学長であり、百済診療所の丁宗鐵院長に、一人一人の体質を「実証」「虚証」「中庸」などに分類した漢方理論に基づいた治療や食事療法についてお話を伺った。 |
<公開記事> 宮西ナオ子のがんに挑むサプリメント 徹底リサーチ 第2回 シイタケ菌糸体(がんの先進医療:34号) |
宮西ナオ子先生(生き方研究家・ライター・エッセイスト・女性能楽研究家・博士)によるシイタケ菌糸体に関するがん研究の歴史の説明、実際の素材を通した栽培・観察などの体験談、ヒト臨床試験の研究論文の解説などが紹介されている |
<公開記事> 第18回日本補完代替医療学会学術集会レポート 免疫の状態をよくすることでがんの闘病を支える補完代替医療に期待(がんの先進医療:20号) |
免疫の状態をよくすることでがんの闘病を支える補完代替医療に期待。シイタケ菌糸体の話題も。 ↑当日配布されたパンフレット 関連リンク: |
<Web公開記事> 急速に進歩する「新時代のがん免疫治療」 ―免疫抑制からの脱却による「がん治療の展望」―(がんの先進医療:2015 別冊) |
進歩するがん免疫治療の解説。免疫抑制を解除することでがんに対する免疫力が高まって、治療効果がアップすること。多くの研究者や製薬企業が、免疫抑制解除の治療法を開発している状況について解説しています。 |
<Web公開記事> 製薬企業が挑む「がん治療の効果を高める免疫抑制対策」―免疫抑制を解除するシイタケ菌糸体研究―(がんの先進医療:2015 別冊) |
がんに対する免疫力を高める治療方法「免疫療法」の成否を分けると考えられている「免疫抑制」に挑む製薬企業の研究状況について紹介されています。免疫抑制を解除するシイタケ菌糸体>> に着目した経緯や最新研究についても解説している。 |
<Web公開記事> がん治療(標準治療)の基礎知識 治療の流れを理解し、より適切な治療を受けるために 第2回 胃がん(がんの先進医療:16号) |
宇田川晴司先生と春田周宇介先生(虎の門病院消化器外科)が胃がん治療の基礎知識について解説しています。 |
<Web公開記事> がん闘病に必要な食事と栄養 第12回 日本で昔から親しまれている緑茶でがん細胞の発生と成長を抑制する(がんの先進医療:13号) |
半田えみ先生(医療法人社団 中成会 半田醫院)ががん闘病に必要な食事と栄養について解説しています。 |
<Web公開記事> がん闘病に必要な食事と栄養 第9回 たんぱく質のレシピ「遺伝子」を正常に保つ (がんの先進医療:10号) |
半田えみ先生(医療法人社団 中成会 半田醫院)ががん闘病に必要な食事と栄養について解説しています。 |
がん薬物療法による副作用のケアとコツ 第20回~殺細胞性抗がん薬で、最も代表的なアルキル化薬として臨床導入されているシクロホスファミド~ (がんの先進医療:41号) |
村上晴泰先生(静岡県立静岡がんセンター 呼吸器内科医長兼通院治療センター長)と横山弘一先生(静岡県立静岡がんセンター 看護部 がん薬物療法看護認定看護師)が、殺細胞性抗がん薬で、最も代表的なアルキル化薬として臨床導入されているシクロホスファミドについて解説しています。 |
早期胃がんに対するセンチネルノードナビゲーション手術とは?―胃の機能を極力温存して胃がんを治すための個別化治療― (がんの先進医療:26号) |
三森教雄 先生(東京慈恵会医科大学上部消化管外科 診療部長)が早期胃がんに対するセンチネルノードナビゲーション手術について解説しています。 |
腹膜播種を伴う胃がんに対するパクリタキセル腹腔内投与および静脈内投与ならびにS–1内服療法 腹膜播種を伴う初発の胃がんに対するカペシタビン内服投与、シスプラチン静脈内投与およびドセタキセル腹腔内の併用療法 (がんの先進医療:26号) |
辻 靖 先生(国家公務員共済組合連合会斗南病院腫瘍内科外来化学療法センター長)が腹膜播種を伴う胃がんに対するパクリタキセル腹腔内投与および静脈内投与ならびにS–1内服療法について解説しています。 |
根治切除が可能な漿膜浸潤を伴う胃がんに対する術前のTS–1内服投与、パクリタキセル静脈内および腹腔内投与ならびに術後のパクリタキセル静脈内および腹腔内投与の併用療法 (がんの先進医療:26号) |
新海政幸 先生(近畿大学医学部 上部消化管外科 講師)と今野元博 先生(近畿大学医学部 上部消化管外科 准教授)が根治切除が可能な漿膜浸潤を伴う胃がんに対する術前のTS–1内服投与、パクリタキセル静脈内および腹腔内投与ならびに術後のパクリタキセル静脈内および腹腔内投与の併用療法について解説しています。 |
経口摂取困難な腹膜播種胃がんに対するFOLFOX及びパクリタキセル腹腔内投与の併用療法 (がんの先進医療:26号) |
蜂谷 修 先生(山形大学医学部附属病院 第一外科 講師)が経口摂取困難な腹膜播種胃がんに対するFOLFOX及びパクリタキセル腹腔内投与の併用療法について解説しています。 |
切除が可能な高度リンパ節転移を伴う胃がん(HER2が陽性のものに限る)に対する術前S–1+シスプラチン+トラスツズマブ併用化学療法 (がんの先進医療:26号) |
徳永正則 先生(国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 胃外科医長)が切除が可能な高度リンパ節転移を伴う胃がん(HER2が陽性のものに限る)に対する術前S–1+シスプラチン+トラスツズマブ併用化学療法について解説しています。 |
内視鏡下手術用ロボットを用いた腹腔鏡下胃切除術 (がんの先進医療:26号) |
中内雅也 先生(藤田保健衛生大学 総合消化器外科講師)と 宇山一朗 先生(藤田保健衛生大学 総合消化器外科主任教授)が内視鏡下手術用ロボットを用いた腹腔鏡下胃切除術について解説しています。 |
胃癌の標準治療:治癒させるためには切除が必要―切除不能なら化学療法で延命を目指す (がんの先進医療:6号) |
片井均先生(独立行政法人国立がん研究センター中央病院消化管腫瘍科上部消化管外科長)が切除不能なら化学療法で延命を目指すことについて解説しています。 |
胃癌の先進医療:早期胃がんに対するセンチネルリンパ節生検法 (がんの先進医療:6号) |
高橋直人先生(東京慈恵会医科大学外科講師)が早期胃がんに対するセンチネルリンパ節生検法について解説しています。 |
胃癌の先進医療:胃がん腹膜転移に有望な新療法 抗がん剤を腹腔内に直接注入する腹腔内化学療法 (がんの先進医療:6号) |
石神浩徳先生(東京大学医学部附属病院外来化学療法部)が抗がん剤を腹腔内に直接注入する腹腔内化学療法について解説しています。 |
胃癌の先進医療:胃手術後の腹膜再発に対する腹腔内化学療法 (がんの先進医療:6号) |
三森教雄先生(東京慈恵会医科大学外科准教授)が胃手術後の腹膜再発に対する腹腔内化学療法について解説しています。 |
3-2.胃がんの先進医療
胃がんの患者さんが受けることのできる「先進医療」には、次のようなものがあります。(2015年5月現在)