ライフライン21 2022年7月発売 46号

がん治療中・治療後の食事と栄養
2022年07月30日発行!定価1,122円+税

特集

がん治療中・治療後の食事と栄養

抗がん剤治療中の食事
―副作用対策と栄養管理
稲野利美(静岡県立静岡がんセンター 栄養室長)

再発を防ぐための食事の工夫
―放射線治療前・治療中・治療後の食事と栄養管理
 桑原節子(淑徳大学看護栄養学部栄養学科教授)

がんサバイバーのための食事と栄養
―心とからだを支える簡単レシピ
 宮内眞弓(東京聖栄大学健康栄養学部管理栄養学科教授)

がんにならない食事
―満足のいく食事、栄養成分の十分な食事を心がける
済陽高穂(医療法人社団高千穂会西台クリニック 院長

シリーズ「がん治療」最前線

関西医科大学光免疫医学研究所
小林久隆 所長 に訊く
第5のがん治療法を目指す「光免疫療法」―治療の現状と今後の展望
取材協力小林久隆 米国立衛生研究所(NIH)主任研究員、
          関西医科大学光免疫医学研究所所長
写真・資料提供関西医科大学光免疫医学研究所
        永山悦子 毎日新聞編集委員

イベント情報ファイル

ホリスティックビューティ・レポワール療シストカレッジ 主催
ホリスティックセミナーin柏の葉 開催
ホリスティック医学「人間まるごと医学」を学び、
自分の健康、家族の健康と社会貢献に!
講演●帯津良一医師
帯津三敬病院名誉院長、日本ホリスティック医学協会名誉会長、日本ホメオパシー医学会理事長

情報

補完代替医療情報
免疫力を強化し「がん細胞を自然死させる働き」を科学的に証明!
がんの標準治療との併用など、医療現場で注目されている
紅豆杉の「抗がん作用」

医療の現場で使われている補完代替療法
第3回 漢方薬
王振国医師が提唱する「新しいがん治療」と世界各国で評価される抗がん漢方薬「THL-P」の検証

連載

医療ルネッサンス 第46回
真夏のコロナ対策―マスク以上に注意すべきは空気感染対策。
ワクチン接種で今夏の流行期間をカバー
上 昌広(特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所理事長 内科医)

いのちのエネルギーを高める 帯津良一のホリスティック医学講座
第15回 遅れてやって来たわが青春の一齣
帯津良一(帯津三敬病院名誉院長 帯津三敬塾クリニック顧問)

岡本友好(東京慈恵会医科大学附属第三病院副院長)の辛口トーク 第33回
乳幼児の遺棄や殺害や虐待のニュースは聞きたくない。熊本の赤ちゃんポストがなくなる世の中にしたい

がん薬物療法による副作用のケアとコツ 第25回
~免疫チェックポイント阻害薬による皮膚障害~
村上晴泰(静岡県立静岡がんセンター 呼吸器内科医長兼通院治療センター長)
麻生咲子(静岡県立静岡がんセンター がん看護専門看護師)

リンパ浮腫の治療とケア 第33回
上肢リンパ浮腫のセルフバンデージ⑤
佐藤佳代子(合同会社のあ さとうリンパ浮腫研究所 代表)

乳がんと向き合う―納得・安心して治療を受けるために
知っておきたい 土井卓子の「ピンクリボン手帳」
第4回 治療法の選択
土井卓子(医療法人湘和会湘南記念病院 乳がんセンター長 横浜市立大学医学部臨床教授)

がん免疫栄養ケトン食療法
第3回 がん細胞を兵糧攻めにする免疫栄養ケトン食療法:ケトン食の実践方法(前編)
古川健司(医療法人杉原クリニック院長)

シリーズ 山田邦子のがんとのやさしい付き合い方

そこが知りたい
Ⅳ期がんも長期間の寛解状態に導く「がんをおとなしくさせる食事術」
浜口玲央(みらいメディカルクリニック茗荷谷院長)

宮西ナオ子の
がんの生存率・再発率に関連する食事・栄養や、サプリメント成分の研究比較
第5回 肝臓がん

患者会通信

がん遺族会・青空の会 『青空の会のつどい』No.113・No.114発行

胃がん患者の会『ALPHACLUB』第453号から

あけぼの岡山が実施した報告書『乳がん体験者の振り返り基礎調査
あけぼの岡山アンケート調査2020』

沖縄がん患者会連合会『~患者会の歩み~』を刊行

MEDICAL NEWS DIGEST

楽天メディカル、7月27日の「世界頭頸部がんの日」に向けて疾患啓発キャンペーン「頭頸部がんのこと、知っていますか?」を開始

徳洲会グループの湘南鎌倉総合病院 日立の小型陽子線治療システムを導入し湘南鎌倉先端医療センターで治療を開始

血中酸素量が約15倍に。芳賀中央病院で抗がん剤治療の効果を増加させる「高気圧酸素治療」を開始

アストラゼネカのリムパーザ、生殖細胞系列のBRCA遺伝子変異陽性かつHER2陰性の高リスク早期乳がん患者さんに対する術後薬物療法として、米国で承認取得

株式会社法研—書籍『医者からもらった薬がわかる本 第33版』—元祖「薬がわかる本」の最新改訂版を発行

シリーズ 湘南の四季

平塚・花菜ガーデン

ようやく、五月らしい晴れ間に恵まれた29日、日曜日の朝、平塚市にある神奈川県立花と緑のふれあいセンター「花菜ガーデン」を訪れました。JR平塚駅から秦野駅行きバスで約20分、小田急線秦野駅なら平塚駅行きに乗り約25分、どちらも平塚養護学校前で下車して徒歩5分ほどで到着です。車では小田原厚木道路I・Cより平塚東インター入り口信号を左折、さらにひらつか花アグリ入り口信号を左折して目の前です。
当園にあるバラ園「薔薇の轍」はバラ愛好家はもとより花を愛する人々の間では人気のスポット。この日も開園を待つ家族づれや、グループの皆さんの姿が目立ちました。

文●後藤充子 撮影●編集部

コラム

マスメディア役立ち情報
治療の長期化にどう備えるか
中島由紀 フリーライター

〈新連載〉
医療の小窓 第2回
健康に影響する自己肯定感
嶌本里緒 フリーライター

ひといき。  〜おてだま〜
文・絵  基 蕗子

重粒子線によるがん治療 ~各施設の治療実績・施設の特長~
全国がん患者の会一覧
新刊・既刊 患者図書館の本棚

  • イラストで理解できるがんと免疫